私は高校卒業後、アントラスの新卒1期生として入社しました。入社して間もないころは覚えなくてはならない専門技術・知識が多く、終わりが見えずにネガティブになったことも何度もありました。研修期間を終えてお客様先へ配属されてからもさらに覚えなくてはならないことは増えましたが、お客様へのサービス提供に携わる中で、技術や知識はお客様により良いものを届けるための”手段”であることに気づきました。それからは技術に対してネガティブになることもなくなり、より多くの情報を自分の中に蓄えてお客様へレベルの高いサービスを提供したいと思えるようになりました。22歳になった時に同い年の大学4年生では成し遂げられないことをしたいと思い、ひたむきに取り組んだ結果、現在はグループリーダーの役職を任せてもらえるようになりました。こうなりたい!という強いビジョンがあれば、それを実現できる会社だと思います。